学術研究助成金受贈者一覧(第31~40回)

第 1回(1974年)~第10回(1983年) 第11回(1984年)~第20回(1993年)
第21回(1994年)~第30回(2003年) 第31回(2004年)~第40回(2013年)
第41回(2014年)~第49回(2022年)

第31回(2004年)~第40回(2013年)

(所属は助成時現在のもの・敬称略)

年 度 氏 名 所 属 研究課題 金額計(円)
第31回
(2004年)
河野 緑 東京慈恵会医科大学医学部 助手 HPLCを用いた一本鎖16SrDNAの高次構造多型の解析による細菌同定方法の研究 800万
斎藤 あつ子 神戸大学大学院医学系研究科 助教授 アジア地域における新興人畜共通感染症「バベシア症(Babesia microti)」の疫学調査
鈴江 一友 群馬大学大学院医学系研究科 講師 マラリアで発症する貧血の分子メカニズムの解明
中田 登 国立感染症研究所 ハンセン病研究センター 病原微生物部 研究員 らい菌の薬剤感受性を容易に判定するモデル菌の作製と遺伝子変異の解析
原口 みさ子 鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 助手 IL-10の発現調節の制御と感染予防
山口 佳宏 熊本大学大学院 医学薬学研究部 助手 構造を利用したChryseobacterium indologenesが産生するメタロ-β-ラクタマーゼ(IND)阻害剤の開発
山崎 伸二 大阪府立大学大学院 農学生命科学研究科 教授 スーパーインテグロンの多様性に基づくコレラ菌の分子疫学的解析
山﨑 浩 旭川医科大学医学部 助教授 癲癇の一因としての脳有鉤嚢虫症とイヌ回虫症:インドネシアにおける血清疫学的研究
年 度 氏 名 所 属 研究課題 金額計(円)
第32回
(2005年)
阿部 章夫 北里大学 北里生命科学研究所 教授 病原性大腸菌の下痢惹起に関与する因子の機能解析 800万
髙島 康弘 岐阜大学応用生物科学部 助教授 多色の蛍光蛋白を用いた細胞内寄生性原虫ならびにその感染細胞の生体内ダイナミズム可視化
髙本 雅哉 信州大学大学院医学研究科 講師 INF-γによるカリニ肺炎憎悪作用の解析と肺胞マクロファージ表面分子をターゲットとした新治療法の開発
髙屋 明子 千葉大学大学院薬学研究院 助手 サルモネラの持続感染制御機構に関する解明
堀井 俊伸 浜松医科大学医学部附属病院検査部 助手 緑膿菌における抗菌薬耐性の迅速検査診断法の開発
前田 伸司 (財)結核研究所抗酸菌レファレンスセンター 結核菌情報科 科長 反復配列多型(VNTR)解析による結核菌の迅速遺伝子型別法の開発
増澤 幹男 北里大学医学部 助教授 内皮系超低増殖細胞によるライ菌の体外増殖培養法の確立
藪 義貞 名古屋市立大学医学研究科 講師 抗生物質アスコフラノンを用いたクリプトスポリデイム症治療薬の開発
年 度 氏 名 所 属 研究課題 金額計(円)
第33回
(2006年)
久保田 孝一 北里大学医学部 助教授 細菌がマクロファージを殺す機構とそれに対抗する宿主防御機構の研究 800万
渋谷 彰 筑波大学大学院人間総合科学研究科 教授 IgM免疫グロブリン受容体を標的とした肺炎球菌ワクチン効果の増強
波部 重久 福岡大学医学部 講師 インドシナ地域における肺吸虫症の実態調査
名和 行文 宮崎大学 副学長 寄生虫疾患情報の電子化に関する研究
西野 邦彦 大阪大学産業科学研究所 助手 細菌薬剤耐性と病原性発現における多剤排出トランスポーター役割の解明
増澤 幹男 北里大学医学部 助教授 内皮系超低増殖細胞によるライ菌の体外増殖培養法の確立
安友 康二 徳島大学大学院 ヘルスバイオサイエンス 研究部 教授 制御性Tリンパ球の人為的な活性化制御によるマラリア治療法の開発
山口 剛士 岐阜大学応用生物科学部 助教授 野生復帰を目的とした傷病鳥獣保護施設における薬剤耐性菌および病原微生物の動態に関する疫学的研究
年 度 氏 名 所 属 研究課題 金額計(円)
第34回
(2007年)
川上 和義 東北大学医学部保健学科教授 肺炎球菌ワクチンの肺炎予防効果における臨床免疫学的研究 800万
鈴木 幸一 国立感染症研究所 ハンセン病研究センター 生体防御部 室長 らい菌RNA発現パターンによる病型分類と疫学研究
鈴木 敏彦 琉球大学大学院医学研究科 教授 ビブリオ属病原細菌によるマクロファージ細胞死・炎症誘導機構
千種 雄一 獨協医科大学 熱帯病寄生虫病センター 准教授 食習慣に起因するタイ肝吸虫症のコントロール対策策定に関する研究-カンボジアを焦点に-
所 正治 金沢大学大学院 医学系研究科 講師 インドネシア島嶼部における下痢症起因寄生原虫の種内多型解析
森田 雄二 愛知学院大学薬学部 医療薬学科 講師 新規機能未知遺伝子PA5471が関与する緑膿菌多剤排出系MexXYの抗菌薬誘導性機構の解明
山口 博之 北海道大学医学部保健学科 教授 原生動物を介したヒト病原細菌の環境への適応戦略:効率的な遺伝子変異機構の解明
山本 雅裕 大阪大学大学院 医学系研究科 助教 マラリア感染における宿主自然免疫担当細胞の役割の解明
年 度 氏 名 所 属 研究課題 金額計(円)
第35回
(2008年)
有薗 直樹 京都府立医科大学 寄生病態学講座 教授 地球温暖化が日本海裂頭条虫症の発生に与えるインパクトの生態学的、疫学的研究 700万
伊藤 輝代 順天堂大学医学部 細菌学教室 准教授 チュニジア共和国の市中感染型、病院型MRSAの分子疫学的解析
入子 英幸 鳥取大学医学部 感染制御学講座 医動物学分野 助教 ネズミマラリア原虫モデルを用いた寄生胞膜分子の動態解析
内山 恒夫 徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 ウイルス病原学分野 准教授 日本および東南アジアに見られる種々のリケッチア症の血清学的鑑別診断法の開発
樋口 一恵 結核研究所 抗酸菌レファレンス部 免疫検査科 科長代理 免疫反応を基礎とした結核感染診断法の改良・開発
古田 隆久 東京大学医科学研究所 感染遺伝学分野 助教 自然免疫機構を応用した新規のマラリアの治療およびワクチン開発の研究
峰松 健夫 東京大学医学系研究科 老年看護学分野 助教 細菌間情報伝達機構の阻害による緑膿菌感染症防除法の開発
年 度 氏 名 所 属 研究課題 金額計(円)
第36回
(2009年)
石井 誠 慶應義塾大学医学部 呼吸器内科 助教 敗血症におけるエピジェネティック制御機構の検討 800万
石渡 賢治 東京慈恵会医科大学 熱帯医学講座 准教授 消化管寄生線虫の排除に関与する粘液構成分子の同定とその作用機序
大塚 岳人 佐渡総合病院 小児科 医長 高病原性市中感染症メチシリン耐性黄色ブドウ球菌の浸淫度把握と病原性解析~出生コホート研究~
大槻 均 鳥取大学医学部 感染制御学講座 講師 ネズミマラリア原虫モデルを用いた赤血球侵入機構の解析
岡田 和久 大阪大学微生物病研究所 日本・タイ感染症共同研究センター 特任研究員 LAMP法を活用した効果的なコレラ流行制御法の実践
長谷川 忠男 名古屋市立大学大学院 医学研究科 教授 A群レンサ球菌における治療標的としての膜存在制御因子の解析
茂呂 和世 慶應義塾大学医学部 微生物学・免疫学教室 助教 新たに発見されたリンパ球Natural helper cellのTh2サイトカイン産生による寄生虫排除機構の解明
山崎 晶 九州大学生体防御医学研究所 教授 結核菌・らい菌が有する特異的糖脂質トレハロースジミコール酸の受容体の同定と解析
年 度 氏 名 所 属 研究課題 金額計(円)
第37回
(2010年)
石野 智子 愛媛大学大学院医学系研究科寄生病原体学分野 准教授 三日熱マラリア原虫肝臓ステージ培養および検出系の確立 800万
伊藤 佐生智 名古屋市立大学大学院 薬学研究科 助教 黄色ブドウ球菌免疫回避タンパク質SSLの機能解析および毒力評価、創薬への応用
圓 純一郎 国立療養所 星塚敬愛園作業療法室 厚生労働技官 ブルーリ潰瘍(M.ulcerans感染症)における神経障害機構の解明
小川 基彦 国立感染症研究所 ウイルス第一部 主任研究官 偏性細胞内寄生細菌・リケッチアのオートファジー回避機構の解明と感染制御への応用
高屋 明子 千葉大学大学院 薬学研究院微生物薬品科学 准教授 肺炎球菌のケトライド耐性に関する疫学的・分子遺伝学的研究
立野 一郎 名古屋市立大学大学院 医学研究科細菌学 講師 A群連鎖球菌Ngaタンパク質の機能解析
中野 政之 長崎大学熱帯医学研究所 細菌学分野 助教 サルモネラが産生するエンテロトキシンの病原性における役割の解析
林 泰弘 北海道大学大学院 保健科学院保健科学専攻 難培養性細菌の共生がアメーバの運動能に与える影響とその分子修飾機構の解明
年 度 氏 名 所 属 研究課題 金額計(円)
第38回
(2011年)
赤間 剛 国立感染症研究所 ハンセン病研究センター 流動研究員 ブルーリ潰瘍の起因菌Mycobacterium ulceransの宿主及び感染経路の解明 800万
五十棲 理恵 北海道大学大学院医学研究科病原微生物学分野 助教 北ベトナム環境中におけるNDM-1を含むカルバペネム系薬耐性グラム陰性桿菌の分子疫学的研究
嘉糠 洋陸 東京慈恵会医科大学医学部 教授 寄生虫感染における宿主血中アミノ酸インフォマティクス
顔 宏哲 大阪大学医学研究科 感染防御学 助教 病原性大腸菌による宿主自然免疫の調節機構
桑江 朝臣 北里大学大学院感染制御科学府細菌感染制御学研究室 講師 百日咳征圧に向けた次世代型薬剤開発のための分子基盤の構築
迫 康仁 旭川医科大学医学部 講師 LAMP法によるエキノコックス条虫の迅速検査法の開発および感染源対策への応用
関谷 幸江 結核研究所 抗酸菌レファレンス部 免疫検査科 学士 免疫反応を応用した新たな結核感染診断法開発の研究
早川 枝李 自治医科大学医学部 助教 マラリア原虫感染後の赤血球内部に構築される微細膜の構造と機能解析
伊従 光洋 金沢大学医薬保健研究域 薬学系 特任助教 抗蚊唾液抗体価を用いたマラリア疫学調査の新規評価法の開発
年 度 氏 名 所 属 研究課題 金額計(円)
第39回
(2012年)
入子 英幸 鳥取大学医学部感染制御学講座医動物学分野 助教 熱帯熱マラリア原虫のヘモグロビン輸送機構の解析 800万
圓 純一郎 国立療養所星塚敬愛園 作業療法室 厚生労働技官 ハンセン病による神経障害の神経生理学的評価及び電気刺激を用いた治療についての研究
大山 秀樹 兵庫医科大学医学部(病理学/機能病理部門) 准教授 IL12RB2転写制御領域の多型に基づいた抗酸菌感染症に対する感受性診断およびその制御機構に関する研究―ハンセン病を疾患モデルとした感受性の個体差に関する免疫遺伝学的研究―
岡田 忠雄 北海道大学病院 消化器外科Ⅰ 講師 難培養・分離細菌を治療標的としたT-RFLP法による感染症早期診断法の確立
平井 誠 群馬大学大学院 医学系研究科 講師 高頻度突然変異発生型熱帯熱マラリア原虫の創成とその次世代分子マラリア学への応用
星野 仁彦 国立感染症研究所ハンセン病研究センター感染制御部 室長 ブルーリ潰瘍の感染経路の解明と治療法の標準化
和知野 純一 名古屋大学大学院医学系研究科分子病原細菌学・耐性菌制御学 助教 新型薬剤耐性菌感染症の克服を目指した耐性因子の構造機能解析と阻害剤探索
年 度 氏 名 所 属 研究課題 金額計(円)
第40回
(2013年)
案浦 健 東京慈恵会医科大学 熱帯医学講座 助教 肝内型マラリア原虫の宿主内“居座り”の分子基盤 800万
尾島 由紘 大阪大学大学院 基盤工学研究科 助教 メカノ腸管デバイスの開発と病原性大腸菌O157の付着制御への応用
西浦 博 東京大学大学院医学系研究科国際社会医学講座 教授 トリパノソーマ属原虫及びリーシュマニア属原虫の自然宿主(リザーバ)の数理疫学的アプローチによる特定
西村 知泰 慶應義塾大学保健管理センター 専任講師 新規結核治療法開発のための基礎的研究
二宮 一茂 千葉大学大学院 医学研究院 免疫発生学教室 特任助教 消化管寄生線虫感染防御ワクチン開発に向けた感染防御応答の基礎研究
前田 百美 国立感染症研究所 ハンセン病研究センター 感染制御部 主任研究官 ハンセン病患者血液に含むエキソソームの解析・診断への応用
山口 剛史 東京歯科大学 市川総合病院眼科 助教 角膜における神経障害と細菌感染性の分子メカニズムの解明
山口 進康 大阪大学大学院 薬学研究科 准教授 タイ国における非結核性抗酸菌の環境内動態解析および感染経路の推定